本日は5時間目に1年生を迎える会が行われました。
1教室(2年)は喜門岱キャラクタークイズ、2教室(3・4年)は虫とりゲーム、3教室(5・6年)は喜門岱小のきまりをテーマにした劇とクイズの発表がありました。
どの学年も1年生に楽しんでもらえるよう工夫を凝らしていて、参加する1年生にも笑顔が見られ、楽しいひとときとなりました。
2025年5月9日
今年度も、Kタイム(生活科・総合的な学習の時間)の花と野菜の活動がスタートしました。本日はマリーゴールドの種まき、来週は野菜の苗を畑に植える活動があり、大忙しの子どもたちです。
喜門岱小では、花の育ちやすさや背丈、日当たりなどを考慮しながら、「花の種類」「花の配置」「花壇のデザイン」と、全て自分たちで話し合って決めていきます。特にマリーゴールドは、毎年秋頃に種の収穫と選別を行い、次の年へと引き継ぎます。
今日植えたたくさんの種が、今年はどんな花を咲かせてくれるのか、今からとても楽しみです。
2025年5月7日